N O Z A T O

Job description仕事内容

野里電気工業には大きく分けると
以下5つの仕事があります

 ・施工管理職
 ・制御設計職 
 ・電気関係営業職
 ・パーキングシステム関係営業職
 ・バックオフィス職 

どの仕事も経験のある即戦力となる方が中途入社で入られる事もあれば、予備知識のない文系の新卒の方が入社される事もあります。教育体制が充実しているため、最後は皆さん、活き活きと現場で仕事が出来ています。やりがいの多い仕事です。
詳しくは以下のそれぞれの職種紹介をご覧ください。

とにかく
フラットな会社

施工管理職

仕事の内容(現場代理人)

工場やプラント(設備の大きな施設)の電気設備の新築・改修工事に関わる、以下のような一連の業務を担当します。

・工程管理(スケジュールの調整・進捗管理)
・品質管理(工事の仕上がりチェック)
・安全管理(事故防止・安全対策)
・原価管理(コストの管理)
・報告書や安全書類の作成や部材の発注などの事務作業

工事の対象

・工場
・公共施設(学校・病院など)
・オフィスビル など

勤務地・出張について

・対応エリア:全国
・出張期間:2ヶ月~1年程度の長期出張あり

工期の目安

・短い工事:1日程度
・長い工事:最大1年
・平均的な工期:2~3ヶ月

北九州から
就職

制御設計職

仕事の内容
(ソフト設計・自動化エンジニア)

製造メーカーの工場内で、生産ラインの自動化・省力化を目的としたソフトウェア設計を担当します。
・生産設備の制御ハード・ソフト設計・開発
・お客様の要望に応じて、制御盤の仕様変更・カスタマイズ
・図面作成、設計計画の立案
・現場での試運転・最終調整まで一貫して担当
※既存のものをベースにオリジナル製品を作成します。

勤務地・出張について

・対応エリア:全国
・出張期間:2ヶ月~1年程度の長期出張あり

敢えて大企業以
外に就職

電気関係営業職

仕事の内容

工場やプラント(設備の大きな施設)の電気設備の新築・改修工事に関わる、以下のような一連の業務を担当します。

・お客様との打ち合わせ(ニーズのヒアリング、仕様の確認)
・現場の調査
・工事の提案・計画
・見積書の作成(※別部署が担当する場合もあります)
・工事のスケジュール管理
・現場での監督・管理
・取引先企業との調整や立ち会い

仕事の特徴

・担当顧客数:20~30社ほど
・営業エリア:全国対応
・出張頻度:月に2~3回程度
・出張先は全国各地

今は営業が楽しい!

営業職

仕事の内容

駐車場システムの新築・改修工事に関わる、以下のような一連の業務を担当します。

・お客様との打ち合わせ(ニーズのヒアリング、仕様の確認)
・現場の調査
・工事の提案・計画
・見積書の作成
・工事のスケジュール管理
・駐車場システム試運転の立ち合い
・駐車場の管理・運営
・駐車場システム納品後の保守・メンテナンス

仕事の特徴

・担当顧客数:20~30か所(駐車場)
・営業エリア:全国対応
・出張頻度:月に2~3回程度
・出張先は全国各地

ずっとやりた
かった仕事

バックオフィス職

仕事の内容

営業、施工管理、制御設計職をサポート・マネジメントする事もあれば、総務・人事・経理、時には経営企画と会社全体に関わる業務に取り組みます。

・営業サポートまたはマネジメント
・施工管理サポートまたはマネジメント
・制御設計サポートまたはマネジメント
・総務、人事、経理、経営企画など

勤務地について

・大阪本社中心